2025年07月24日第17回 技能オリンピック個人戦
6月27日(金)当社の研修センターにて第17回技能オリンピック個人戦が開催されました。
技能オリンピックとは、第一ビルメンテナンスの定期清掃班の技能を競う年に1度の大会です。
大会の目的は日本一の清掃技能を持つ集団を目指した技能水準の向上にあります。
技能オリンピック個人戦ではビルクリーニング技能士試験を模した精鋭たちのコート競技となっております。
今回は各営業所の代表者24名の選手が出場致しました!
なんと24名中、10名が初出場というフレッシュな顔ぶれの大会となりました。
当日は社内・社外から多くの方が観戦に来て頂き、大会を盛り上げて頂きました!
開会式が行われ、選手宣誓は世田谷営業所の建山さんが務めました。

今日を迎えるまでに、選手達は練習を積み重ねてきました。
練習が出来たのは周囲の方々のお陰である事を改めて感謝し、その感謝の想いを胸に
今まで磨いた技術を発揮する事を誓い大会がスタートしました!!!
いざ競技が始まると会場は一気に緊張感に包み込まれました。

仲間の競技を見守る中で感じた事は、選手全員の技術力がとても高いと思いました。
毎年、レベルアップした大会に成長していると思います。
競技の中にはそれぞれの個性や良さが出て、手本となる動きが多かったです!


ついに私の順番になり、自分の中で悔いが残らないように全力で楽しもうと思いました。
実際の競技では集中して取り組む事が出来て、実力を発揮出来たと思います。


全出場者の競技が終了し閉会式と順位発表を残すだけとなりました。
結果は…
2連覇をすることができました!

【左から敢闘賞:オペン 2位:渡邉 優勝:本多 3位:甲斐 敢闘賞:濱久保】
大会を迎えるまでにたくさんの方に支えて頂きました。
特に営業所の方には練習が出来るように助けて頂きました。
この場をお借りして感謝を伝えさせて頂きます。
また当日は会場設営や撮影に尽力して下さった品質管理部、新入社員の皆様、HR、SEチームの方々に大変感謝しております。
選手達は忙しい業務の合間の中で、数多くの練習に励みました。
お互いにアドバイスをする事で、より自分達の技術を向上させようと取り組みました。
大会の中ではライバルでもありましたが、大会を通して仲間との絆を深め、
みんなで大会を盛り上げる事が出来たと思います!
大会を通してみんなと交流出来たこと、一緒に練習が出来たことがとても良かったです!


大会を通して一人一人の現場への真剣な想いや姿勢がとても感じられました。
この大会があるからこそ、より技術が向上していると思います。
今後もお客様に最高のサービスを提供出来るように取り組んでいきます!
ありがとうございました。
湘南営業所 本多直由